プロフィール
長年病気とは無縁の生活をしていましたが、健康診断で前立腺癌が疑われ、2016年11月に前立腺がんの全摘手術をしました。前立腺癌の検査過程で腸管膜内に腫瘍があることが判明し、2017年3月に腫瘍を摘出したところ悪性リンパ腫だったことが判明しました。前立腺がんは加齢とともに二人に一人は罹患するそうで珍しくはありませんが、悪性リンパ腫は血液のがんで1万人に1人程度の希少がんです。
いきなり二つのがんを患いましたが、幸い早期発見だったので、前立腺癌も悪性リンパ腫も一旦は寛解状態になりました。でも、悪性リンパ腫は半年で別の場所に腫瘍が確認されて、前立腺癌も1年くらいで再発してしまいました。
濾胞性悪性リンパ腫は進行が遅いので、経過観察中です。前立腺癌はホルモン治療中です。
当初は再発予防(寛解維持)のために良さそうな生活改善や食材・料理について、寛解維持が出来ているがん患者さんの体験や資料を参考に、がんの再発予防に「いいかも生活」、「いいかもレシピ」として実践していました。
でも、再発してしまったので、がん予防(正常細胞が、がん化するのを予防する)に良いかもしれない食材と、がんの進行を抑える(検知できない微小ながん細胞が既に存在する場合に増殖を抑える)のに良い食材は別なのかな。
ということで、両方の癌が再発してしまったので、これから人生は癌との共存生活になりました。そこで心機一転、新たな方向性のブログに変更しました。
がんになっても、そこそこのことは出来るので、余生をいろいろチャレンジしながら楽しめば良いかなと思っています。がんでもそこそこ出来る、がんそこ!人生の始まりです。